1. クリエイティブ・ビジネス・エージェンシーTOP > 
  2. cbaニュース > 
  3. 第260号 「MNP目前。固定電話の囲い込み競争も激化」

cbaニュース

第260号 「MNP目前。固定電話の囲い込み競争も激化」

[2006.09.02号]

 夏のある日。ある居酒屋。空いている席がなく、カウンターの二人連れの若い女性の隣に座ることになった。最近は、こういう居酒屋にも仕事帰りの女性がビールや軽いアルコールを前にして、談笑する姿がごく普通になってきた。耳を傾けるともなく、二人の会話が聞こえてくる。会話というより、筆者の方に背を向ける形で話す女性がさっきから一方的に話しており、先輩格の女性が、聞き役に回っている。
「もうすっかり慣れましたよ。朝、学校に行って、一日のうち半分くらいは、絵を描いているという感じですね」
(まだ、大学生なのか。絵を描いているということはどこかの美大に入ったばかりなんだろうなあ)
「デッサンの授業では、モデルさんが来ることもけっこう多いんですよ」
(ああ、モデルね。そりゃあ、モデルくらいは来るだろうなあ)
「最初は、女性のモデルさんだったんです。でもその次は、男性だったんです。スルスルスルって、着ているものを脱いで、教室の真中に立つから、ビックリしました。男性ヌードですからね」
(ああ、そういうこともあるだろうけど、最初は、どんな顔してデッサンしてたんだろう。顔を真っ赤にして…、なんて感じなんだろうか)とすっかり、気持ちを奪われてしまった。
「うちの学校って、美大だから、いろいろな人がいて、いろんなものを作っちゃうんです。これなんか段ボールで作ってあるんですが、ここをこう広げると、ホラ、こうやって見えてきちゃうんですよ。見えちゃいけないものが…」といって、携帯電話を見せている。
「エッ、やだ~!」と先輩格の女性。
なにやら怪しいものが写っていそうだが、「隣に座ったよしみで見せてくれ!」ともいえず、ビールを口に運ぶ。

「洋画の方は、どちらかというと垢抜けた人が多いですね。デザインの方は、やっぱり、ああ、なんとなくって感じ。私は、日本画なんですけど、ちょっとださい感じの人が多いですかね。就職も厳しいみたいで、就職できない人もけっこう多いんですって。確かに、キャンパスを歩いていると、ちょっと社会とは一線を隔した人が多いという感じです。ああ、やっぱりなって」(どこの美大に行っているんだろう?)

「でも、私、もうすっかり男性ヌードに慣れてしまって、何にも感じなくなってしまいましたよ。慣れとは恐ろしいものですね。その時、フト思ったんですよ。男子は、どう思っているんだろうって。女性のヌードをみて。でね、訊いてみたんですヨオ~。『女性のヌード見てどうなの』って? そしたら、『あれだけ開けッ広げに見せられたら、何も感じない』って、いってました。確かに、それはそうだなって。モデルさんは、男性も女性もいろんなかっこうをするんです。ずっと、同じ姿勢でいるわけじゃないんです。いろんなかっこうして、いろんなかっこうをデッサンするんです。ああ、それで私も慣れてしまったんだ、と思いました。でも、最初の女性のヌードデッサンの時、教室を出て行ってしまった男子がいて、しばらく学校に姿をみせなかったかったですね。もう大丈夫みたいだけど」(どこで勉強してきたんだろう)
「モデルは、一人じゃない時もあるんです。男性が3人とか。それでたまにからむんです」
「カラムってあなた…」
「やだ~、先輩ったら~。そんなんじゃないですヨ~」
「ああ…、そうなの。でも、そのモデルさんって、どういう人たちなの?」
「劇団の人たちです」
「ああ、劇団の…」
「あっ、いけない。もうこんな時間、私、行かなくっちゃ。また今度、話を聞いてくださいね~」
「はいはい。わかりました」と二人は席を立った。

 先輩と呼ばれた女性は二十歳ちょっとの美形。美大通いの男性ヌードにすっかり慣れてしまったという女性は、まだまだあどけなさが残る大柄の美人であった。
 ようやく落ち着いた。ブロードバンド時代なんだから、カメラがあれば、遠隔地でもヌードデッサンの通信教育が出来るのではないか、などと思いながら、日本酒を頼んだ。
<いけない。新手の商売が始まりそうだ。「芸術の秋。あなたも絵画に挑戦してみませんか。ブロードバンド環境であれば、だれでも簡単に参加できます。今なら入会無料。お友達の輪も広がります。希望により、スタジオデッサンあり」>  (い)


【目次】

◆1.ジュピターテレコムが、ケーブルウエスト社を傘下に
     ―松下電器が「ケーブルテレビ事業経営」から撤退
   【ケーブルウエストの事業概要】  【J:COMグループの成長戦略】
   【ケーブルウエスト獲得の意義① ― 事業基盤の拡大】
   【ケーブルウエスト獲得の意義② ― シナジー効果】
   【ケーブルウエスト獲得の意義③ ― 松下電器との関係強化】
   【J:COM、ケーブルウエスト両社の業績】
【質疑応答】
  ≪資金調達等について≫   ≪ケーブルウエストのサービス統合について≫
  ≪ケーブルウエストのKDDIとの電話サービスはどうなる?≫
  ≪今後のさらなる拡大戦略≫   ≪東名阪福を結ぶ地上光ネットワーク「HOG」≫
  ≪買収金額は大きすぎないか?≫   ≪ケーブルウエストのEBITDA≫
  ≪TナビやIPTVに対する対応≫   ≪松下電器との具体的なシナジー効果は?≫
  ≪ケーブルウエストの負債残高は?≫
◆2.イッツコムとKDDI が業務提携で基本合意
◆3.YOUテレビが、新築マンションで気象庁の「緊急地震速報」モニター試験を実施―利用者の地震学習を重視した緊急地震
   速報情報の提供―
◆4.JCN グループがケーブルテレビを通じ、「けいた君を救う会」募金活動の告知に協力
◆5.JC―HITSなど4社、ルーラル地域での無線ブロードバンド早期普及と利活用の促進を目指す
   「WiMAX Japan Project」を開始
◆6.イッツコム、安心・安全・快適な暮らしのための情報をきめ細かくお客様の携帯へお知らせ「安心
   マイレスキュー」配信サービス開始!!
◆7.スターキャット、デジタル録画が、かんたん! 便利! 「録る」「観る」「楽しむ」
    ~ 新デジタル放送サービスを9月1日より受付開始~
◆8.ジャパンケーブルネット、神奈川県内および千葉県内のグループ局を合併
◆9.防犯啓蒙アニメ番組が 「J:COM オン デマンド」に初登場
    ―キッズステーション「Kin-Qキッズ☆おたすK隊」を9月1日から無料配信
◆10.オンデマンドTV、宝塚歌劇を存分に楽しめる「タカラヅカ・オン・デマンド プレミアムプラン」 の提
   供を開始!
◆11.9月8日よりオランダ・アムステルダムでIBC 2006開催―Max-T社の出展内容
◆12.9月15日~17日、東海地区で「ケーブルテレビフェスタ2006」開催

cbaニュース一覧

有限会社
クリエイティブ・ビジネス・エージェンシー

〒261-0012
千葉県千葉市美浜区磯辺5-12-2-303


cbaニュースのご購読の申し込みは、電話かFAX、メールにてお願いいたします。 (担当:伊澤)

TOPcbaニュース視察ツアーセミナー・研究会出版物のご案内事業実績会社概要PHOTOSお知らせお問い合わせサイトマップ

Copyright (C) Creative Business Agency
PAGE TOP