1. クリエイティブ・ビジネス・エージェンシーTOP > 
  2. cbaニュース > 
  3. 第307号 「日本の多チャンネルの大きな流れがいよいよHDに!」

cbaニュース

第307号 「日本の多チャンネルの大きな流れがいよいよHDに!」

[2008.09.20号]

 学校帰りの子供たちが、「さおや~、さおだけ~」とさおだけ屋の声色を真似てマンションの中庭を通り過ぎる。
 朝夕も、すっかり涼しくなってきた。昨夜はなぜか、足の長さまでを入れると10センチほどの薄茶色のクモが台所に現れ、窓の外に追い払おうとすると、左右両開きのシャープ製の冷蔵庫の後に隠れられてしまった。
 窓を開けておけば、出て行くかもしれないと、窓を開けっ放しにして、ビールを飲み始めた。TBSニュースバードでは、リーマンブラザーズ関連のニュース、そして事故米の流通先の企業名公表のニュースなどが流れていた。
 アサヒの「極旨」をいつも購入している関西系の大型スーパー「イズミヤ」の地下の酒屋でも、事故米を使用した酒類を回収したという張り紙が貼ってあった。この夏の間に、人差し指と中指で、「Vサイン」を出すと、500ミリリットル6本入りのケースを2ケース用意してくれるようになった30前後の男性店員に、「けっこう回収した商品はあったんですか?」と聞いてみると、「ウチくらいの規模(15坪くらいの売場面積)でも焼酎が2ケースほどありましたね」ということであった。
 今のところ、健康被害は出ていないということだが、事故米と知らずに購入し、精魂込めて商品を製造した会社は、商品が販売できないのだから、無条件に危険な経営状況に追い込まれる。風評も立ち、様々な商品の買い控えも起こるだろうから、消費の冷え込みは、ますます激しくなるだろう。

 ふと、気がつくと、先ほどのクモが、リビングの壁に現れ、追い払おうとすると、今度は食器棚の陰に隠れてしまった。クモは、明るい電気にひきつけられる習性を持つのであろうか。
 しばらくHDDに録画したサラリーマンNEOなどの番組を見ていたが、クモはなかなか現れない。しかたないので、寝室には入って来ないようにお願いをして、眠ることにした。しかし、あまり気持のいいものではない。ふと夜中に目を覚ますと、動きに反応するDXアンテナのデリカライトが点灯し、体を横にすると、目の前の枕もとにクモがいるのではないか、などと思うと、なかなか寝つけない。
 いつものようにケータイの落語のストリーミングに耳を傾けるが、眠りに入っていけない。それでも、いつしか眠ったようだが、朝の目覚めは悪く、頭がはっきりしない。
 風邪を引いたような感じもしてごろごろしているうちに、外で、「害虫駆除のため消毒薬を撒きますから洗濯物をしまい、窓を閉めてください」というアナウンスが繰り返し聞こえてきた。

 今、思うと、昨夜現れたクモは、今日の消毒薬の撒布を察知して、我が家に避難してきたのではなかろうか、と思う。もともと生まれた時から、全長10センチほどの体があったわけではないだろうから、成長していくプロセスの中で、危険を察知する能力を身につけてきたのではなかろうか、などと思う。
 しかし、どこに行ったのだろう。外に出て行ってくれていればいいが、居心地がいい、とばかりに居座られてしまったら、ちょっとコワイな。「蜘蛛の子を散らす」という諺が急に浮かんで来た。どこかの家具の後で、クモの子がたくさん遊んでいたら……。
 心配になって、Googleで「蜘蛛」を検索してみると、「蜘蛛は害虫を駆除してくれるから、ほっておく方がよい」とか、概ね、蜘蛛贔屓の話が多い。いろいろ情報を読み、おそるおそる写真も見てみると、どうやら巣を作らない「アシダカグモ」という種類のようだ。しかたない。そのままにしておくか。
 しかし、この世の創造主は、実に多種多様な生物を創り上げたものである。(い)


【目次】

◆1.巻頭言「あまりにも景気が悪すぎる」
◆2.ハイビジョン放送「スカパー!HD」(124/128サービス)放送開始
◆3.データ放送に連動する川柳投稿携帯サイト「ベッキーのデジ川柳」10,000 会員を突破!
◆4.ジュピターテレコム 台東ケーブルテレビの経営に参画
    東京都台東区へサービスエリアを拡大 2008 年 12 月に連結子会社化を予定
◆5.関西エリアにおける連結子会社の合併に関するお知らせ
◆6.ケーブルプラス電話50局突破。年内には56局に
◆7.長野県高山村、女子美術大学、須高ケーブルテレビの産学官連携事業 「バスストップ
    ギャラリー」の 制作が順調に進む
◆8.世界初の統合テラヘルツデータベースの供用開始
    ~ 研究試薬や絵画材料などさまざまな物質のテラヘルツスペクトルを集約
◆9.テレビ神奈川「公共的施設における禁煙条例」にまつわる視聴者アンケートを
    携帯電話・パソコン・ワンセグデータ放送で実施
◆10.サイバー・バズ、「Bzzool(バズール)」を累計5,000万UUネットワークにてサービス開始
    ~第一弾はローソン秋のリラックマフェアの動画配信~
◆11.「Ameba(アメブロ)」のブログネタ配信サービス「クチコミ番付」
    累積クチコミ記事投稿数が200万件を突破
◆12.マイクロアド、無料広告配信システムを提供する株式会社アトランティスと事業提携 
◆13.どこでも・簡単に質問できるQ&Aサービス「Sooda! (ソーダ)」開始
◆14.モバイル決済によるサービスプロバイダのビジネスチャンス2013年に50億ドルを
    上回るだろう
◆15.世界のホームネットワークの市場成長は順調だがパワー不足
◆16.モバイルソーシャルネットワーキング:ゴールドラッシュか、宝の山か、それとも地雷原か?

cbaニュース一覧

有限会社
クリエイティブ・ビジネス・エージェンシー

〒261-0012
千葉県千葉市美浜区磯辺5-12-2-303


cbaニュースのご購読の申し込みは、電話かFAX、メールにてお願いいたします。 (担当:伊澤)

TOPcbaニュース視察ツアーセミナー・研究会出版物のご案内事業実績会社概要PHOTOSお知らせお問い合わせサイトマップ

Copyright (C) Creative Business Agency
PAGE TOP